宇都宮市の木造旅館「藤江」に泊まった件
宇都宮市の旅館「藤江」の思い出 さい乙には、色々なセンサーが内蔵されているらしく、街を歩いていると面白いものに出くわすことが多い。 宇都宮市にあった旅館「藤江」もそのひとつで、夕飯を食べたあとに「レモン(栃木で有名な飲料…
宇都宮市の旅館「藤江」の思い出 さい乙には、色々なセンサーが内蔵されているらしく、街を歩いていると面白いものに出くわすことが多い。 宇都宮市にあった旅館「藤江」もそのひとつで、夕飯を食べたあとに「レモン(栃木で有名な飲料…
「“宙ガール”篠原ともえさんの宇宙とデザイン」を見に行きました さい乙が過去に行ったイベントを紹介するアーカイブ。 今回は、2017年6月に神保町の書泉グランデで行われた、「“宙ガール”篠原ともえさんの宇宙とデザイン」を…
四日市の工場夜景撮影にチャレンジしてきましたよ 夜景はカップルのものだが、工場夜景は燃える漢向けの景色である……とさい乙は思うのです。 だから、写真を趣味のひとつとするものとして、いつかは工場夜景と思っていたのですが、な…
名古屋の有名うなぎ屋「イチビキ」訪問 名古屋のうなぎといえば「ひつまぶし」だが、このイチビキは普通に「うな丼」が人気の店として有名。 しかし、土日の昼間は行列必至だし、夜は予約制という、「並ぶの嫌い」「予約面倒」のさい乙…
2018年12月29日~2019年1月4日までのさい乙1週間の覚書 さい乙がどのような日常を送っているか、毎週土曜から金曜までをまとめてご紹介。 記事にするほどでないないけど、ちょっとお知らせしたい情報なんかも載せていき…
キヤノンさんの仕事で作った同人誌を公開します! 表題のとおりですが、昨年キヤノンさんの仕事で初めての同人誌づくりを体験しました。 外人風にコメントすると「とてもエキサイティングな体験で、これらからもライフワークにしたいと…
修行体験のできる成田山深川不動堂参詣と参道グルメに舌鼓 お正月といえば初詣とお年玉。 でもお年玉はあげられないので、今回は初詣におすすめの地元スポットを紹介しますね。 初詣といえば有名なお寺(浅草寺とか川崎大師とか)に行…